« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

ロマネスコ:テストギグ!

Romanesco38

昨年結成して、僕が歌とベースと鍵盤楽器を担当している日本語ロックバンド「ロマネスコ」が、ようやく初のライブを行うことが出来ました。今回は…1回目というよりは0回目。ライブの感じとかお客さんの反応を見たいテストギグというつもりです。

続きを読む "ロマネスコ:テストギグ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月の花

Mayflower01

引き続き金曜日。

お昼休みがたっぷりあったので、早稲田~戸山にて、散策&写真練習。

続きを読む "5月の花"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メーヤウ好き。

Meyau01

金曜日の仕事で、珍しく長い昼休みが取れた。

久々にメーヤウのカレーが食べたくなって、早稲田に来てみた。

続きを読む "メーヤウ好き。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インド料理だけじゃなく…

Oryouri01

他の国のお料理も結構やるんです。

この日はスペイン料理。

続きを読む "インド料理だけじゃなく…"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶景の浅間山!

Asama01

5月4日。まるで絵に描いたような浅間山です。

頂上の少し下から出てくる煙に、この山が活火山だということを改めて思い出さされる。

続きを読む "絶景の浅間山!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MLAの謎!

Andhra01

インドの南部、アーンドラ・プラデーシュ州には「MLAペサラットゥ」という料理があります。「ペサラットゥ」という緑豆とお米の生地を焼いたクレープというかパンケーキというか、そういうものにウプマというセモリナ粉で作った麦こがしというか蕎麦がきみたいなものが入ってる料理です。

で、南インド料理好きの人は一度くらい考えてみたはずです。

…MLAって何だ!?

続きを読む "MLAの謎!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »