初マサラワーラー!
会場入り口。表参道のデザインフェスタギャラリーです。
わ~!たっくさんの南インド料理があるぞ!
会場では、お料理関係のお知り合いとも遭遇。インド料理の話に花が咲きまくります。
ターリー1枚目。イドゥリーもワダも、熱々でも冷めててもイケる。どっちも、こんなに美味しいのは日本のお店では食べたことがないよ!あとグリーン・チャトニーの美味さに脱帽。ほうれん草のクートゥ、鯖のコロンブ、ミックス豆マサラもめっちゃ美味!これはウワサ以上の味だ!これはもっと食べられるな、というわけで…
2枚目。チャナマサラとチキンコルマ、深いコクだ~!ご飯にぶっかけたサンバール、あっさりしてるけどボディーもしっかりで、ご飯が進む。キュウリのポリヤルなども美味い。お二人の料理はスパイス、油、塩が決して過剰になっておらず、素材の味とスパイスの美味しさのバランスがホントに凄い。胸やけしないからスルスル入っていって…
3枚目。ターリー左奥に注目。パーパル(パパド)じゃなくてケーララ風のアッパラムなのがマニアック。うま~い。ここで追加されたのがワカサギ・バジ。ほうれん草クートゥと混ぜると激烈ウマい!そこにラッサムをぶっかけてご飯と混ぜると、魔力的な美味しさなもんで…
4枚目。細切りニンジンのトーレンも追加された。そろそろお腹に溜まってきたけど、全然嫌な感じの満腹感が出てこないのが凄いと話題になる。ちょっと最近インド料理ナメてたかもしんない。やっぱりまた修行します。とっても美味しく、なおかつ勉強になるイベントでした~!インド料理をこんなにたくさん食べたのは、物凄く久しぶりかもしれない。
この日はすっかり4月らしい陽気になりました。渋谷でショッピングするか!
| 固定リンク
「食1:南インド料理」カテゴリの記事
- インド料理リハビリなう。(2016.06.23)
- 昼間っからビール飲んでる♪(2013.06.09)
- 第7回カレーつくろうず!(2012.12.23)
- カレーつくろうず!リハーサル(レシピつき)(2012.12.09)
- インドツアー2012:Day6(2012.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント