またまた南インド!
ラッサムを作ったので、インドのライスにかけてお茶漬けっぽい感じにしてみた。出来たてのラッサムでやると、とっても美味しい。正直インド料理店ではラッサムライスの良さって分からなかったんだけどね。かなり辛く作ったので、汗が吹き出します!とりあえず夜は他のカレーは試食適度にして、寝る。
あとは青レンズ豆で作ったダール(豆カレー)に残った新じゃがとしめじ、ソーセージを炒めて加えたカレー(ちょっとまかない風な感じ)をもう一品作って。
綺麗に盛り付けるとこんな感じになります。インド料理も、こうするとなかなかいい感じになったと思うんですけど、いかがでしょうか?朝からボリューム多いですか?(笑)
3種類のカレーをインドのご飯とよ~く混ぜて食べます。一口ごとにいろんなバランスで食べると、3つのカレーの香りと味が組み合わさって、とっても美味しい。南インド料理は最近色々作って練習しているのですが、結構お店の味に近づいてきたと思います。
そろそろ他の国のお料理をまた作りますね!
おまけ。残ったラッサムにバスマティライスを加えて炊き合わせ、塩で味を調えたもの。一般的なそれよりも汁気が少ないけど、これも一種のラッサムライスです。普通のインディカ米もいいけど、バスマティの香りってラッサムとも相性抜群です。
| 固定リンク
「食1:南インド料理」カテゴリの記事
- インド料理リハビリなう。(2016.06.23)
- 昼間っからビール飲んでる♪(2013.06.09)
- 第7回カレーつくろうず!(2012.12.23)
- カレーつくろうず!リハーサル(レシピつき)(2012.12.09)
- インドツアー2012:Day6(2012.10.25)
「食5:僕の料理!」カテゴリの記事
- インド料理リハビリなう。(2016.06.23)
- しらたきダイエット(2016.03.10)
- 久しぶりにつくろうず!(2016.01.12)
- 新年のお料理(2016.01.03)
- 金属恵比須レコーディング:キーボード編(2015.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント