« ピアノの格闘技! | トップページ | 夜桜を見に行く! »

アーンドラキッチン♪

Andhra01

昨年開店してから方々で話題となっているアーンドラ・キッチンにようやく行ってきました。トップの写真は「MLAペサラットゥ」という料理です。ドーサに似ているんだけど、毛蔓アズキ+米の生地じゃなくて、青レンズ豆なんだそう。ドーサほどパリパリ感はないけど、生地そのものが美味い!「MLA」が何の略かはしらないけど、中には玉ネギのみじん切りとウプマが入っています。ウプマ好きの自分としてはたまらん!ついてくるサンバールはヒングが利きすぎていなくて、かつシャバシャバな仕上がり。上品で美味しい。


ソルティ・ラッシーを飲みながらMLAペサラットゥを食べていると、カレーが来ました~!

Andhra02

南インド流儀のパラック・パニール(チーズ入りほうれん草カレー)とアーンドラ風チキンカレー。炭水化物系はバスマティ・ライスとチャパティーをチョイスしてみました。

Andhra03

南インド式のパラック・パニールは、ほうれん草をペーストにせず、細かく刻んでカレーに加えます。鮮やかな緑色には仕上がりませんが、ほうれん草の味がしっかりして美味しい。

Andhra04

アーンドラ風チキンカレーはココナッツミルクの旨み、胡椒多めなスパイシーさがいいね!チャパティーに付けてよし、ご飯にかけてよし。チキンカレーだけでも色々種類があるぞ!



というわけで、いいお店でした~!高評価はホントだった!

土曜日限定のビリヤニも食べたい!

|

« ピアノの格闘技! | トップページ | 夜桜を見に行く! »

食1:南インド料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーンドラキッチン♪:

« ピアノの格闘技! | トップページ | 夜桜を見に行く! »