久しぶりの大阪!
新大阪駅21番線ホームの立ち食いうどん屋さんで肉うどん。…おかしいな、10年くらい前はもっと美味しかった気がするのだが、美化していたのだろうか。でもいい出汁出ています。
会場近くには北インド料理店があったけど、僕は北系はニガテなのでパス。学会は…色んな意味で無事終わりました。ポスター貼ってトンズラしてもよかったかも、なんて(苦笑)。それでは食い倒れ、行くぜ!
行きに見かけて気になっていた、大阪駅地下の立ち食い串かつ屋さんへ突撃!
どんどん揚がってくる串かつを…
どんどん迎え撃つ!昼下がりからビールも進みます。 ほろ酔い加減になりつつ梅田の商店街を放浪して…
お好み焼き~!ホントは「美舟」に行きたかったのだけど、準備中だったので目の前の「つるや」にて。お店のオバちゃんたちが漫才してるんだか本気なんだか分からない言いあいをしているのをBGMに。やっぱり粉もんの味は東京と大阪じゃ全然違うのよな。なんでだろう。
たこ焼きといか焼き、どっちを食べるか迷ったけど、ベタにたこ焼き。
生醤油で食べたけど、やっぱ大阪のたこ焼きはソースの方が合うかも。皮の絶妙な薄さとか中身のトロトロ具合、やっぱりこれも東京のとは違う。東京人の好みに合わせてんのか、東京の店は!?
HEP Fiveの観覧車、懐かしい~。もちろん独りで乗るような寂しいマネは致しませぬ。
赤いクジラの親子と久々の再会♪相変わらずキモかわいい。
HEP Five横のイルミネーション。キラキラ好きなのでパチリ。
ヨドバシ梅田店。ちょっとサイバーパンクな風景じゃない!?
この日はまたしても帰京後、いつものバーで閉店までチビチビしてました♪
| 固定リンク
「食3:その他各国料理」カテゴリの記事
- カレーつくろうず!リハーサル(レシピつき)(2012.12.09)
- インドツアー2012:Day5(2012.10.24)
- 第6回カレーつくろうず!(2012.09.03)
- 第5回カレーつくろうず!(2012.04.22)
- 最近つくったもの(レシピ付き)(2012.04.12)
「日々の興味」カテゴリの記事
- PENTAX Q7でアナログトイカメラ気分(2013.08.22)
- Lomographs of Cherry Blossom(2013.04.11)
- LOMOGRAPHS(2013.03.20)
- 神奈川マラソン初挑戦!(2013.02.03)
- Lomography In India Pt. 3(2013.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント