This Is It!
10月28日。Michael Jacksonの幻に終わってしまったロンドン公演のリハーサル風景を収録した作品"Michael Jackson's This Is It"を、公開初日に観てきました〜!
もうこの世にはいない稀代のスターMichael Jacksonの元気な姿をいちいち観ているだけで心がワクワクし、同時に寂しくもなってしまう。それにしても、晩年には「もうピークは越えちゃったよなぁ」と思っていたMJの才能を改めてひしひしと感じさせられました。何つっても、ベーシストにリズムの感じを指示する為にベースラインを歌っているそのグルーヴがもう既に半端ない!
バックのミュージシャンやダンサーの人たちも、本当に楽しそう。そして、MJの音楽ってちゃんと全員が単なる背景じゃなくていいところを出せるように作られているんですよ!彼の優しさが伝わってきます。演出も色々な意見を積極的に交わして最高のものを作り上げようとする努力がよ〜く分かります。ロンドンに行ってナマで観に行けなかったとしても、せめてDVDとかでこんな素晴らしいショウの完成形を観たかった。悔しくて仕方ないですね…。
観終わったあとは妙に背筋がシャキッとして、ドアを開けるときとかに無駄に回転しちゃったりするのがしばらく治らず。
あと1回は観に行き、DVDとサントラは買っちゃおうかなと思います♪
ご覧の皆様、是非一度は観に行って下さい!!これは映画館で観ないとね!
ところで"This Is It"って本当にいい言葉ですね。僕も心からこの言葉を発する瞬間がいつか来るといいななんて思います。
ところで、バルト9ってスナックが美味しいんですよね。ベジナゲットとかフライドベジポテトとかがお気に入り。この日も食べちゃいました♪
| 固定リンク
「映画とか」カテゴリの記事
- ロボット観てきた!/ カラチの空(2012.06.03)
- 未だ3D映画の頂点だな(2011.02.13)
- TRON:レガシー(2011.01.16)
- アイルトン・セナ ~音速の彼方へ(2010.10.24)
- 食べて、祈って、恋をして(2010.10.17)
「好きな音楽♪」カテゴリの記事
- やっぱアナログだよな~!(2016.06.07)
- やっぱりキース・エマーソンの話を書いたら泣いてしまった(2016.03.14)
- ヒプノシス(2016.01.27)
- ZiggyがStardustになった(2016.01.12)
- 個人的にカッコいいバンド(2011.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント