Shaken, not stirred.
月曜日はジムが休みなので不健康に過ごすことにしています。
今日は行きつけのバーで「マティーニ的なもの」と注文して、ボンド・マティーニ(ウォッカ・マティーニ)を作ってもらいました。バーテンのO氏は今、ヴェスパーを作るためにリレ・ブランを探してもらっているんだとか。ヴェスパーを飲む機会には、ダブルで作ってもらい、らせん状に剥いたレモンピールを入れてもらおうっと。
ここでのつまみの定番はサラミ。某事件のさなか、写真の食べ方(葉巻用のガスバーナーでアレする)を不謹慎にも「炙り」と呼んでしまっておりましたが…、これは確かに人に薦めたくなる食べ方です。ペッパーがついている方は炙らずにそのまま食べたほうが美味しいです。
帰りに凄まじくエネルギッシュな"Take Five"を演奏しているジャズトリオを見かけて、思わず足を止めてしまいました。3人とも凄まじい技量の持ち主ですが、特にドラマーの演奏のロック的な勢いとテクニックったら、そりゃもう凄い!1曲終わるごとに皆大興奮です。こういう演奏ってやっぱり心にストレートに届くなぁ。そして、ベースを久々に真面目に練習したくなりました。パーソネルは以下の通りです。
ドラム:狩野丈二
ベース:宮川洋介
サックス:斉藤力
Tri・Be・Caというバンドだそうです。機会があったら是非観てみてくださいね!
| 固定リンク
「ライブ観戦記c)インディーズ」カテゴリの記事
- 最近のライブ観戦記録 (1)(2012.07.16)
- 聖地Silver Elephantにてプログレライブ!(2011.12.24)
- ライブ撮影(GoGoGods/ Leotard Skynyrd)(2011.10.23)
- GO GO GODS!!(2011.04.10)
- frAgileサイーコダヨ!(2011.03.26)
「食6:お酒」カテゴリの記事
- Dolphin Song(2012.09.01)
- バンコクとネパールの料理たち(1)(2011.11.26)
- Taste Of India(2011.09.13)
- 果実の香り♪(2011.03.18)
- 紅白リレ!(2011.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント