« はじめまして~! | トップページ | Simon & Garfunkel »
ベトナムの民族楽器、ダンバウです。「一本の弦」という意味で、英語ではそのまんまな名前の"monochord"という名前で呼ばれています。右手でピッキングハーモニックスを鳴らして、左手でアームを操作してメロディを奏でます。民族楽器ですが、今はエレクトリックが主流になっています。アコースティックも健在で、女子十二楽坊でも時折使われています。
演奏しているところを見てみましょう。
まるでテルミンみたいですね〜! ベトナムで初めてこの楽器を見た時にすっかり惚れ込んで、少し演奏させてもらいましたがなかなか難しい!
2009年8月 6日 (木) 楽器とか | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ダンバウという弦楽器:
コメント