青山Haremに久々に行く。
上の店内画像は真奈の『how to アールツー』より拝借。
去年行って惚れ込んだ青山のトルコ料理店Harem(ハレム)。初訪問からずいぶん
ブランクが開きましたが、職場が青山の友達と1年ぶりに行ってきました。
今回は写真を撮り損ねたので、お店の公式サイトから拝借いたしました。
カルシュック・エズメ(ペーストタイプの前菜盛り合わせ)
ナスやほうれん草など、色々な野菜が摂れます。
美味いのでエキメキ(トルコのパン)を3枚は食べてしまう。
カルシュック・カバブ(焼き物盛り合わせ)
ラムとチキンのふつうの状態のお肉とひき肉にしたの、
マッシュルームのマッシュポテト乗せ、軽く焼いたトマト、
ピラフという内容。炭火焼きの香りが香ばしくて旨い!
ヨーグルト風味のソースと、中身のラムのひき肉の風味が
凄くアンサンブルする。餃子系はどこの国のも好きだなぁ~。
今回はラムのひき肉入りをチョイス。具も旨いけど、生地部分が
香ばしくて、ひょっとするとイタリアのピッツァより好きかもしれん。
トルコのデザートの定番のひとつ。ここのは甘さ控えめで美味しい。
お店の雰囲気もいいし、料理もトップクラスに美味しいので、みなさん一度は
行ってみるといいですよ~!
明日…というかもう今日ですけど、友人のバンドが2つも出演するライブイベント
刈り掘る庭JAM vol. 52を観に行ってきます♪僕の参加しているLed Zeppelinの
トリビュートバンドThe RoverのギタリストJimmy OdaもHeartのカバーバンドで
ギターを弾きます。楽しみ~。
| 固定リンク
「食3:その他各国料理」カテゴリの記事
- カレーつくろうず!リハーサル(レシピつき)(2012.12.09)
- インドツアー2012:Day5(2012.10.24)
- 第6回カレーつくろうず!(2012.09.03)
- 第5回カレーつくろうず!(2012.04.22)
- 最近つくったもの(レシピ付き)(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント