お米がおいしいCOCHIN NIVAS
「ピエールの東京カレー紹介」というブログでよく取り上げられているお店なのですが、僕も昨秋に友達と行ってから結構ハマっています。ここの料理は凄くスパイシー!とかハーブが利いてる!とかではないのですが、メニューが豊富かつ、見た目に楽しい料理が多くて楽しいです。もちろん味も旨い。
これはマサラピーナッツ。ここはインド料理店にしては珍しくビールに合う料理が豊富。
ナスバジ。茄子をバジ(インド式てんぷら。別名パコラ)にしてから開いて、スパイスで和えたピーナッツ、玉葱、アルー・ブジヤ(Aloo Bhujia: インド版ベビースターみたいなもん。原料はじゃがいも)を詰めたもの。っていうか中身はマサラピーナッツとほぼ一緒だけど、これもビールが欲しくなる味!
名物のナスライス。パパドゥが刺さった見た目が前衛的。バスマティライスの香りがいい。他にもブリーンライスとかエッグ&キャベジライスとか、お米のメニューがたくさんあります。
断面を見ると、下からサグ(ほうれん草ペーストのカレー)、キーマカレー、半熟卵と重なっています。辛さも控えめで、スパイスも控えめなので万人向けです。だからって物足りない訳じゃない。ここの各種ご飯料理にぴったりです。
これはランチで食べたインド米のチャーハン。バスマティライスでパラリと仕上げた絶品です。少しクミンシードが入っているところがまたいい。とても香ばしくて美味しいです。セットで付いてくる野菜炒めもその辺の中華より美味しいかもしれない。
こちらのブログを見て頂くと、もっと色んな料理の写真を見られます。絶対に行きたくなる事請け合いです♪
| 固定リンク
「食1:南インド料理」カテゴリの記事
- インド料理リハビリなう。(2016.06.23)
- 昼間っからビール飲んでる♪(2013.06.09)
- 第7回カレーつくろうず!(2012.12.23)
- カレーつくろうず!リハーサル(レシピつき)(2012.12.09)
- インドツアー2012:Day6(2012.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント